攻城戦イベントは攻城Lv300に達したので、★3を主戦場とすることになりましたが、深夜2~3時くらいに攻め取っておくと朝には士気が下がっていて、落とされにくくなり、予想以上に防衛時間が長くなり・・・と攻城経験値を稼ぐことができました。
プレイヤーLv 50

民忠 | |
資材庫 | |
兵糧庫 | |
蔵 | |
市場 | |
足軽錬兵所 | |
騎馬錬兵所 | |
弓錬兵所 | |
鉄砲錬兵所 | |
水田 |
編成
軍団戦力 88804(+613)
部隊1 | 部隊2 | 部隊3 | 部隊3 | 部隊5 | |
---|---|---|---|---|---|
戦力 | 17872 | 17819 | 18196 | 16863 | 18054 |
兵種 | 騎馬 | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 | 弓 |
大将 | ![]() 武田信玄 | ![]() 北条氏康 | ![]() 織田信長◆1 | ![]() 織田信長 | ![]() 今川義元◆2 |
副将 | ![]() 馬場信春◆4 | ![]() 佐々成政◆1 | ![]() 柴田勝家◆1 | ![]() 織田信忠◆5 | ![]() 朝倉宗滴◆3 |
副将 | ![]() 高坂昌信◆2 | ![]() 真田信幸◆2 | ![]() 井伊直政◆1 | ![]() 島津義久◆3 | ![]() 松平元康◆1 |
与力 | ![]() 山県昌景◆3 | ![]() 成田甲斐◆5 | ![]() 本多忠勝◆2 | ![]() 島津義弘◆2 | ![]() 榊原康政◆5 |
与力 | ![]() 上杉謙信 | ![]() 長宗我部元親◆2 | ![]() 柿崎景家◆4 | ![]() 蒲生氏郷◆1 | ![]() 井伊直虎◆4 |
実績
本日
石高 | 300 | 石 | ![]() |
拠点数 | 7 | カ所 | ![]() |
民タップ数 | 293 | 回 | ![]() |
野戦勝利 | 21 | 回 | ![]() |
歩数 | 13,097 | 歩 | ![]() |
累積
総石高 | 47,168 | 石 |
総拠点数 | 1,684 | カ所 |
総武将 | 166 | 人 |
総内政Lv | 180 | Lv |
総歩数 | 1,281,353 | 歩 |
体重
71.9㎏
さらに下がりました。自己ベスト更新です。(^^♪
トピックス

久しぶりの完全制圧です。コツコツと遠征で制圧を進めて小浜市を占領しました。
1回も現地に行かずに完全制圧です。武将集めもなかなか難しいので、領地化優先にして、小判の使い方を移転免状メインにしようかなとも思い始めています。(^^;
課金
攻城戦パック・体力 | 500円 |
累積 36,400円 (1.2万円/月ペース)
追伸
とりあえず福井県の制圧を目指していこうと思います。これまで何となく進めてきましたが、丁寧に移転をしていこうと思います。
小判を茶会や茶室での武将登用のために貯めておきましたが、出るのは800SSRばかり(義元と義弘が出たこともありますが、その時は小判12,000も貯まっていなかった・・・)なので、ゲームの楽しみ方を領地拡大>戦力値向上としてきたいと思います。